こんにちは。
今回の記事では、
娘が昨年のクリスマスプレゼントにもらって以来
半年以上、毎日欠かさず遊んでいる、
大人気のマグネットブロック
「キットウェル マグビルドカラーズ」
税込12,999円をご紹介したいと思います。
目次
キットウェル「マグビルドカラーズ」とは?
知育玩具の企画・製造・販売をおこなう
株式会社 キットウェルから
2022年9月に発売されたマグネットブロック。
同じマグビルドシリーズからは
パネルシリーズやスロープセットなど
さまざまな種類が発売されています。
その中でも、今回ご紹介する「マグビルドカラーズ」は
パネル数・カラー数が断トツ多いのが特徴です。
一般的にブロックは
想像力や創造力、空間認知能力、集中力など
さまざまな能力の向上に影響すると言われますが
そのような知育要素に加えて
この玩具は
綺麗で繊細な色味が使われており
色育要素も兼ねそろえています。
光に当たると色が床にキラキラと輝いて反射するので
インテリア玩具として大人も一緒に楽しむことができます。
形は、正方形・正三角形・二等辺三角形の3種類。
色は、13色(正方形は各色6枚、正三角形と二等辺三角形は各色2枚)で
全部で130ピース入っています。
推奨年齢3歳とされている製品ですが
保護者の監督・責任のもとで1歳頃から楽しむことができます。
ただし、実店舗がないため、
アマゾンや楽天市場、ヤフーショッピング等
ECサイトから購入する必要があるので注意が必要です!
購入したきっかけ・時期
近所の有料室内遊び場が
娘とマグビルドカラーズの出会いでした。
1歳を過ぎて歩くのが上手になってきたので
自由に安全に歩き回れる場所へ
と思って連れて行ったのですが…
休憩所の近くに置いてあったマグビルドを発見。
吸い込まれるように近づいて行ったと思ったら
まさかのほとんどの時間、
そこで過ごすことになりました💦😅
磁石がひっつく感覚の面白さと
まだ力のない1歳児でも自分で組み立てられる楽しさに
虜になってしまったんだと思います。
その後もそこへ遊びに行くたびに
夢中になって遊んでいたので
何度も買ってあげようか悩んでいたのですが
1万円超えとお値段が少しするので
何もない日に買うほど簡単には手が出せず。
結局、1歳終わりごろのクリスマスに
私の姉からプレゼントしてもらいました。
私と夫からも、両祖父母からも
クリスマスプレゼントを送ったのですが
見向きもせずマグビルドに食いついていました🤣
推奨年齢は3歳からとなっていますが
1歳でもいろんな遊び方を楽しめるし、
色が綺麗で大人もときめく可愛さなので
出しっぱなしにしていても汚く見えません!
その上、磁石でピタピタッと
すばやくお片付けができるので(←重要ですよね!)
親もノンストレスです!
全部まとめると重さはありますが
コンパクトに収納できるので場所もとりません。
我が家ではこんな風に👇
100均のケースに入れて収納しています。
2歳半になる今まで半年以上の間、
本当に毎日欠かさず遊んでいる姿を見ると
買って(もらって)よかったと心から思えるおもちゃです。
娘の遊び方(1歳半~2歳半)
・平面に並べる
もらったその日から
自分一人で平面にくっつけて並べて遊び始めました。
正方形のピースを長くつなげたり
三角形のピースをつなげて〇をつくったり
図形感覚も勝手に身に付きそうだな!と感動でした。
レゴブロックのような一般的なブロックは
当時1歳半過ぎの娘には
まだ取り外す力が足りなかったり
うまくはめ込めなかったりして
すぐに「ママ、やって」と渡してきたり
時には癇癪を起こすこともあり
10分以上遊ぶことはありませんでした。
しかし、マグビルドなら
力や手先の器用さが足りない子供でも
自分で簡単に遊ぶことができるので
初日から何時間も集中して遊んでいました!
正方形と正三角形と二等辺三角形だけという
シンプルなパーツしかないので
「バイキンマン作って!」というお願いは
なかなか苦労しました😅
とはいえ、大人も磁石の感覚が気持ちよく
色もどれも綺麗なので
ハマること間違いナシです!
家に遊びに来てくれた夫の友人(30歳男性)も
マグビルドの魅力に虜になって
遊びこんで帰ったほどです🤣
・色合わせ
まだ色の名前を言えない1歳児でも
同じ色かそうでないかの違いは理解できているようで
何も教えなくても
同じ色を2枚ずつそろえて遊んでいました。
2歳頃になると
「バイキンマン色!」といって
紫のパーツだけで作った立方体の中に
バイキンマンのぬいぐるみを入れたり
アンパンマンに赤いパーツ、
カレーパンマンに黄色いパーツ、
ロールパンナちゃんに紺色のパーツ
というように
キャラクターの色と照らし合わせて
同じ色のパーツを持たせて
遊んだりもしていました。
色の違いや感覚も
遊びながら自然に覚えられるのも高評価です!
・立体に組み立てる
もらってから数日経つと
縦に積み重ねることも覚えました。
はじめは土台だけ作ってあげて
その上に一人で積んで遊んでいましたが
次第に土台から一人で作れるようになりました。
三角柱を作ったり
四角柱を作ったり
六角柱を作ったりと
土台のバリエーションも
自分で考えて変えて遊ぶ姿も見えました!
・家や乗り物を作って見立て遊び
アンパンマンマニアの娘は
アンパンマンのぬいぐるみ(プリちぃビーンズ)の
乗り物を作ったり家をつくったりして
組み合わせてよく遊んでいます。
上👆の写真は電車だそうです。
他にも二等辺三角形を円状につなげて
ピザに見立てたものを皆にふるまったり
自分も入れるような大きなお家👇を作って
ごっこ遊びをしたりしています。
家も乗り物のすべてマグビルドで作ってしまうので
今後もシルバニアやリカちゃん人形を
買って!とせがまれないんじゃないかと思ったりもしています🤣
・ドミノ遊び
この遊び方は、購入時についていた
遊び方ブックに載っていたものです!
娘と試しにやってみたのですが
本物のドミノと違って
磁石がついているので
組み立てるときに倒れにくく
2歳児でも簡単に並べることができていました!
完成後、倒してみると
パタパタととてもいい音がするし、
倒れるとブロックパーツが重なり
色が変わっていくように見えるので
見た目もとても綺麗でした。
磁石のおもちゃって危なくない?強度について
おもちゃに磁石が使われていると聞くと
「万が一誤飲したら腸に穴が開くんじゃないの?」と
心配になるのも正直なところですよね。
そこでマグビルドシリーズの
安全性についてまとめておきます。
こちらの玩具は、
品質マネジメントシステムの国際規格である
ISO9001を取得した工場で
最高品質の生産を行っています。
また日本の食品衛生法検査、
アメリカの玩具の安全基準(ASTM)、
ヨーロッパの欧州玩具安全指令(EN71)に
合格した安心安全のおもちゃと
公式ホームページに記載されています。
小さな子供の手が挟まっても
痛くならない仕様にしていたり、
万が一口に入れても安心のABS素材を使っていたりと
小さい子供が使うおもちゃとして
最大限の配慮がされているようです。
実際に現時点で7か月間使ってみた感想としては
しっかりとした強度があり安心感がある
といったところです。
高く積んだパーツを
ぐちゃぐちゃ~っと豪快に崩したり、
時には、平面に並べてくっつけたパーツの上を
親子で歩いたりすることもありますが
(👆推奨はしません)
今のところ破損はありません。
磁石は内蔵されているため
剥がれ落ちたりすることがないので
安心して子供に使わせることができています。
まとめ
いかがでしたか?
お恥ずかしいことに
ほとんどの写真に写っている娘が
パジャマ姿だったことには気づかれましたか?
朝起きてリビングに入ると
マグビルドに一直線に向かって遊びだすので
パジャマ姿の写真ばかり残っています🤣
1万円超えのおもちゃとなると
購入を躊躇ってしまいますが
この「マグビルドカラーズ」ほど
遊び尽くしてくれていたら
与えがいがありますよね!
ギフトにもきっと喜ばれるとおもいます。
ぜひみなさんも遊んでみてください。